- ちょうあい
- I
ちょうあい【丁合(い)】書籍などの製本で, 折り丁をページの順に手や機械によって集める作業。IIちょうあい【寵愛】上の人が下の者を非常にかわいがること。
「~を受ける」「深く~する」
~こうじて尼(アマ)にするかわいい一念から, 来世の幸福まで願って娘を尼にする。 かわいがるのも度を過ぎると, 本人のためにならないたとえ。IIIちょうあい【帳合(い)】(1)現金や在庫商品と帳簿を照らし合わせ, 計算を確かめること。「~をとる」
(2)収支を帳簿に記入すること。(3)計算すること。「五十年の月日を寝て消すさかひ, ~して見ると二十五年にはかならんはい/滑稽本・浮世風呂 4」
(4)(「帖合」とも)帳簿による取引。 また, その取引先。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.